年齢・発達に合わせた保育
Develop
0.1.2歳児の保育
安心と安全を感じられる時間と空間づくり
子どもたちが健やかに成長できるよう、一人ひとりに細やかな愛情を注ぎ、優しく丁寧な保育を心掛けています。こども園ならではの家庭的な雰囲気の中で、子どもたちがのびのびと過ごせるようにかかわりながら、小さな変化も見逃さずほめてもらうこと、認めてもらうことをたくさん経験できるようにしています。
0.1.2歳児
ゆるやかな育児担当制
毎日同じ保育教諭と過ごすことは、子どもたちにとっての安心感につながります。可能な限り、少人数の子どもを担当し、子どもの発達段階や心理状況をよく理解して、きめ細やかな保育を行っております。
ていねいでぬくもりのある保育
ゆったりと落ち着いた雰囲気の中で、一人ひとりの生活リズムを大切にしながら、愛着関係を深め安心して生活できるように保育を行っております。
3.4.5歳児の保育
こども園ならではの遊びや体験の充実
遊びや体験を通し、一人ひとりの考えや発想を大切にし、そこから子どもたちが意見を出し合い思いを共有することで、遊びがどんどん広がっていきます。自分の思いを理解してもらうこと、認めてもらうことが一人ひとりの自信となり心の成長につながるような関わりを心掛けています。
3.4.5歳児
年齢クラスを超えた関わり(異年齢保育)
3歳から5歳児クラスの子が一緒に過ごす時間も大切に考えています。年上の子が小さい子のお世話をしたり、困った時に助けたり、けんかになった時は、一緒に考えたり、違う年齢の子が一緒に過ごすことで、お互いを思いやる心やリーダーシップを育んでいきます。
学びにつながる遊びの種「テーマ」
誰もが感覚を通して経験・体験したことのある、子どもにとって身近な「もの」や「事柄」をテーマにしながら、日々の活動の中で遊びを発展させることで、遊び=学びにつながる心の動きを経験します。子ども達は、興味を持ったことに対し、考えたり調べたりしながら世界を広げ、体験してわかったことをつなげて遊び込んでいきます。子ども達との対話を大切に、主体的に楽しんで取り組めるよう、そのテーマに複数年にわたり取り組むことで、興味関心をさらに広げていくことができるようにしています。
サークルタイム ~コミュニケーション力を育みます~
一日の始まりや終わりの時間にみんなの顔が見えるように輪になって座り、話をします。自分の気持ちを言葉にする、友達の話に耳を傾ける、自分と違う考えも受け止め、それぞれの良さを認め理解しようとする力が育まれる時間です。自分を表現したり、相手の話を受け止めようとする力を育む大切な役割を果たしています。
リズム運動
ピアノの音を聞いて模倣しながら表現したり、曲に合わせて体を動かしたりして楽しみます。裸足で行うため土踏まずの形成を促したり、なかなか使われにくい身体の部位を隅々まで動かすことで運動機能を高めたり、血流の流れを良くし脳の活性化にもつながると言われています。
英語教室
月に一度、3,4,5歳児を対象に外部講師による英語教室を行っています。歌や遊びを取り入れながら子ども達の好奇心を育てる楽しいレッスンプランで異文化の言語に親しむことができます。
体操教室
月に一度、外部講師による体操教室を行っています。年齢・発達に合わせた様々な楽しい運動遊びの経験から体を動かす楽しさを知り、運動への興味を広げます。運動をしていくうちに、今までできなかったことができるようになっていき、できるようになった達成感や充実感からさらに難しいことにチャレンジしたいという気持ちも育てられます。